夏バテ、夏の冷え症に!タラソオリゴでミネラル浴

入浴中の女性(イラスト)

大阪バリエステサロン&スクール
Bali Luxeの濱田京子です。

8月に入ってからも毎日が猛暑日。

暑くて、ダルくて、しんどいですよね。

実は私、暑いとは感じるものの、今年の夏はそれほど不快ではないと感じています。

何だか内側から元気で、お仕事も遊びも順調で爽快です!

『私、暑さに強くなった!?』と思い、昨年との体調の変化をじっくり振り返ってみました。

これだけ猛暑が続くと体調にも異変が起こります。

まずは夏の体質をチェックし、夏バテしない、巡りのいい体を目指しましょう!

目次

夏の体質 チェックリスト

まずは夏の体調・体質をチェック!

  • 汗がべたつく
  • 足元が冷えている
  • 夏、お風呂につかるのがしんどい(またはシャワーのみ)
  • 首や肩こりがいつも以上にひどい
  • とにかくだるくて体が重い
  • やる気がおきない
  • 朝も、寝る時もエアコンを効かさないと過ごせない
  • 外に出たくなくて運動不足
  • 食欲がわかない
  • 夏は飲み物はアイス、食べ物は冷麺やアイスクリームがメイン

皆様はどれくらい当てはまりましたか?

私は当てはまるのは②くらいだったかな~と思います。(エアコンで)

そして、8月はお山のシーズンなので、山行に勤しんでいます。

「この暑いのによく行くね…」と言われるのですが、身体を動かして汗をかくのが気持ちいいです♪

山は紫外線がダイレクトに降り注ぎ、さらに重たい荷物を持って登るので、滝汗です。充分に汗を絞れます。

そんな中、紫外線をジリジリ浴びながら、汗をかきながら登っているのですが、『不快じゃないな』と思いました。

家でも、外でもやはり暑いので汗はかくのですが、不快感がないのです。

例年以上の暑い日が続いていますが、例年よりは暑さに耐えられていることと、不快感がないこと、どうしてかな?と思い、考察してみました。

不快さやダルさを感じていた時との違いはこの2つだと思います。

  • 汗がベタつかない(サラっと流れる)
  • 熱がこもっていない

そして、不快感、だるさ、重さがないのは、「タラソオリゴのお蔭かな」と思っています。

タラソオリゴでのミネラル浴の効果

私は(特に今年は)冬でも、夏でも1年中、タラソオリゴでのミネラル浴をしています。

タラソオリゴ(シーウォーターパウダー)

タラソオリゴに、代替医療でもあるタラソテラピーの本場、ブルターニュの海水を、採取して余計な塩分のみをカットし、パウダー化した入浴剤です。海のミネラルそのもの。

世界有数のタラソテラピーセンターでは、海水を用いた温水プールに浸かったり、その中で運動をしたりして、体の不調を整えたり、医療にも使われたりしています。

ある時、タラソオリゴを入れたお風呂に入りながら、毛穴がいい具合に開いて心地よくいい汗をかいているなと感じました。

そして、日中の汗のかきかたも、ミネラル浴をしている時同様、心地よくサラっとかいています。

夏は38℃でお風呂を沸かし、少し冷めたくらいで入るのですが、タラソオリゴを2杯弱いれています(うちのお風呂は小さいので、付属スプーン2杯弱くらい)

まさに、タラソテラピーセンターと同じタラソプールじゃないですか!!?

37~38℃のお風呂はそれほど熱くなく、心地よく入ることが出来ていて、なおかつ海のミネラルのおかげで体もしっかり温まります。体が内側から温まるので、毛穴がほどよく開き、じんわ~り汗をかきます。

15分くらい入ると、じわじわ内側から熱くなってきて少し汗をかくくらいが上がりどきです。体を拭いて、スキンケアをして、乾燥しない程度に扇風機にあたりながらパジャマを着ます。

この夏の汗のかき方、熱のこもり方を観察すると、毎日のミネラル浴のおかげか、不要なものが排出されていて、体の中がドロドロしていない感じがしました。なんだか体が快適!よく動く!

あくまで個人の感想ですが、熱がこもったり重だるさがないので、夏バテの予防になったり、体の芯が温まるため、夏の冷えも軽減されます。

超重要、お風呂の温度

「汗をかくのがしんどい」「だるい」「お風呂の中で気分が悪くなる」「お風呂に入ること自体が苦手…」という方は、お風呂の温度が高いのだと思います。

お風呂の温度が高い(40℃以上)と、交感神経が優位になりますし、体力を消耗しやすくなります。

また、皮膚のバリア機能が失われやすく、お肌が荒れやすくなります。

冬は38℃~39℃、夏は35℃~38℃くらいがおススメです。

低い温度でも体が温まるメカニズム

『冬は38℃~39℃、夏は36℃~38℃くらい』というと、「それだと温まらないじゃないか」と言われる方もいるのですが、タラソオリゴを入れると海のミネラルのおかげで微小循環がひらき、血流がよくなり、芯から温まります。

また、強張った体が緩まることや、ミネラル浴でのリラックス効果もあり(副交感神経が優位になり)それによっても血流がよくなり、体の疲れや重ダルさがとれます。

つまり、低い温度でのミネラル浴をすると、体の芯が温まり、代謝が整うということです。

入浴する女性

熱いお風呂だと、体の表面は温まるのですが、意外と内臓や体の芯の方は温まっていないことが多いです。

自律神経と体温調節、発汗も、密接に関係しています。

『体質改善』とは、体にとっていいことを急激に行うのではなく、じわじわ、体によい習慣を身に付けることです。

夏バテ気味の方、夏の重だるさ、ベタつく汗を書く方、冷えを感じる方は、まずは35℃~38℃くらいのタラソオリゴ浴を始めてみてはいかがでしょうか?

本当に心地よいんです♪

入浴中の女性(イラスト)

年間を通して入浴の見直しを

「お風呂に浸かることが苦手」「お風呂に入るとのぼせる」「お風呂に入ると体力を消耗する」という方はまずは温度から見直してみましょう。

しかし、今まで40℃以上のお風呂に入っていた方が急に38℃のお風呂に入っても、得に冬は「寒い!」「温まらない!」となると思うのです。

だから、夏の間に35℃~38℃くらいの温度での入浴に慣れておくことをお勧めします。

そうすると夏から秋、秋から冬に徐々に寒くなってきたとしても、38℃~39℃のお風呂に慣れているから、冬も40℃まで熱くする必要がなくなります。

はまだ

お風呂の温度は夏だと改善しやすいですよね

そして、38℃程度のお湯では体の芯部は温まらないという方は、ぜひタラソオリゴをご活用ください。

日中の暑さの影響や、体の中に熱がこもることによる体の重ダルさは、熱中症や夏バテの原因になります。

タラソオリゴに入ると代謝が整い、体の中に老廃物が溜まったり、熱がこもったりすることが少なくなります。

もちろん食生活や睡眠も重要です。全体的な生活習慣も見直しましょう。

普段からデトックス体質になっておけば、ベタつく汗で不快感を感じたりするのではなく、汗をかくことが気持ちよくなってきますよ。

ミネラル浴とともに重要なこと

ただし、ミネラル浴での体質改善には充分な水分補給が必須です。

ミネラル浴をするとじんわり汗をかきますが、それも水分を排出していることになるので、入浴前後の水分補給は必須です。

ビデンスティーで水分補給をすることもまた、血流が良くなり、不要なものが排出されやすい体質となります。もちろん自律神経のバランスが整ったり、ホルモンバランスにもいいです。

そして入浴前後の水分補給は、体にいいビデンスティーならよりよいですよね。

まとめ

ビデンスティー×タラソオリゴで夏バテ防止!

変わりゆく地球環境に順応するには、まずは体の内面から整えていきましょう。

水分補給と入浴は、体質改善においてもっとも重要かつ簡単な習慣です。

とくに『夏は入浴しない』『入浴をするとしんどくなる』という方は、今回の低温でのミネラル浴を実践してみてください。

1回や2回で変わるものではありませんが、血流がよくなったり、熱や不要なものを体に溜め込む体質が徐々に変わってくると思います。

30代からの女性の体質改善に、ぜひタラソオリゴを日常に取り入れてみてくださいね。

ご注文方法

ご来店によるご購入か、発送も可能です。お問合せページ公式LINEよりご注文ください。

お支払いはお振込み、QR決済(PayPay、au PAY、D払い、メルペイ)、クレジットカードが可能です。

※18,000円以上のご購入で送料無料
※クレジットカードでお支払いの方は、20,000円以上のご購入で送料無料

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次